本文へ移動

活動のご紹介

令和4年活動の一部をご紹介します。

10月3日(月)田原本駅・西田原本駅・笠縫駅で街頭募金を行いました。

 今年も早朝から田原本町長をはじめ、共同募金運営委員が街頭募金運動に参加しました。
 新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めながら、コロナ禍だからこそ、皆でたすけ合い、支え合う活動を絶やさないよう募金運動を行いました。
 田原本・西田原本・笠縫駅の3か所に別れ、協力を呼び掛け、赤い羽根メッセージカードをお渡ししました。皆様の温かいご理解・ご協力により23,197円の寄附をいただくことができました。ありがとうございました。

10月3日 街頭募金の様子

近鉄田原本駅にて
近鉄笠縫駅にて

各イベントでも募金の協力を呼びかけました!!

 今年も様々な各イベントなどにおいて赤い羽根共同募金をもっと身近に感じていただけるよう、募金協力を呼びかけています。
 これからも“どんなことに使われているのか”丁寧に分かりやすく伝えられるよう心がけ、地域に根差した募金運動となるよう展開していきます。

イベント募金の様子(10/8 ハロウィンイベント)

ハロウィンイベントでの募金コーナー
クラウン潤先生のサイエンスパフォーマンスショー  
じゃんけん大会で盛り上がりました

じぶんの町を良くするしくみカード ~わたしが取り組むSDGs~

対象者:ハロウィンイベントへ参加した子ども(10月8日開催)
内容:カードにじぶんの目標を書いて達成すると楽しいプレゼントがもらえるよ。下記の受け取り場所までカードを持ってきてね。ガチャガチャで遊べるよ。
期間:令和4年11月1日(火)~令和4年12月28日(水)  
※休館日が受け取り場所により異なるのでご注意ください。
受け取り場所:①田原本町社会福祉協議会(阪手336-1) 
       休館日:土曜日・日曜日・祝日
       時間:9時~17時
       ②田原本町ふれあいセンター(為川北方115-6)
       休館日:月曜日・火曜日・祝日(土曜日・日曜日の場合は開館)
       時間:9時~17時

イメージ

①目標を書いて
②ガチャガチャして
③どれかが当たるよ

田原本町社会福祉協議会

田原本町ふれあいセンター

≪R2年度共同募金実績≫

募 金 名
一般募金
件数
歳末募金
件数
戸別募金(自治会募金)
1,711,923円
100件
2,129,681円
99件
3,841,604円
法 人 募 金
1,531,000円
203件
1,531,000円
職 域 募 金
180,894円
15件
180,894円
学 校 募 金
148,811円
9件
148,811円
街 頭 募 金
17,463円
1件
17,463円
その他の募金
(個人・窓口・イベント)
168,756円
35件
168,756円
合  計
3,758,847円
363件
2,129,681円
99件
5,888,528円

≪R3年度共同募金実績≫

募 金 名
一般募金
件数
歳末募金
件数
戸別募金(自治会募金)
1,678,795円
99件
2,116,406円
100件
3,795,201円
法 人 募 金
1,707,500円
222件
10,000円
1件
1,717,500円
職 域 募 金
186,019円
15件
186,019円
学 校 募 金
124,911円
9件
124,911円
街 頭 募 金
21,135円
1件
21,135円
その他の募金
(個人・窓口・イベント)
279,511円
38件
279,511円
合  計
3,997,871円
384件
2,126,406円
101件
6,124,277円

≪R4年度共同募金実績≫

募 金 名
一般募金
件数
歳末募金
件数
戸別募金(自治会募金)
1,662,550円
100件
2,023,436円
100件
3,685,986円
法 人 募 金
1,655,500円
217件
10,000円
1件
1,665,500円
職 域 募 金
171,066円
14件
171,066円
学 校 募 金
115,056円
9件
115,056円
街 頭 募 金
23,197円
1件
23,197円
その他の募金
(個人・窓口・イベント)
293,238円
81件
293,238円
合  計
3,920,607円
422件
2,033,436円
101件
5,954,043円
社会福祉法人田原本町社会福祉協議会
〒636-0247
奈良県磯城郡田原本町阪手336‐1
TEL.0744-34-2118
FAX.0744-34-7305
TOPへ戻る