本文へ移動
共同募金
赤い羽根共同募金 田原本町共同募金委員会
イメージ
赤い羽根共同募金運動実施期間
令和5年10月1日~令和6年3月31日

田原本の“まち”をもっと良くしよう!赤い羽根共同募金 つなげよう・広げよう、支えあう福祉のまちづくりを目指して

「ありがとうメッセージ動画」  ~ひろげよう みんなの えがお~

    ありがとうメッセージ
募金を活用した事業の紹介や、ボランティアや福祉団体からの感謝の気持ちを「ありがとうメッセージ」に込めてお届けします。
田原本社協は、これからも住民の皆様の優しい気持ちを「みんなのえがお」に変えていきます。
赤い羽根共同募金にご協力いただき、ありがとうございました。

動画を視聴するには、下記のURLを選択してください。

ご家庭・職場・学校・街角で赤い羽根共同募金へのご協力お願いします。

戸別募金
自治会を通じて赤い羽根共同募金へのご協力をお願いします。
職域募金
職場を通じて、ご協力をお願いします。
学校募金
全小・中・高等学校を通じて、児童・生徒の皆さんに募金を呼びかけます。
街頭募金
近鉄田原本駅・西田原本駅・笠縫駅で、皆さんに募金を呼びかけます。
法人募金
社会貢献のため、企業としての募金協力をお願いします。

令和5年度の取り組みの様子をご紹介しています!

どんなことに使われているの?

皆さんからご協力いただいた寄付金は、赤い羽根共同募金の実施主体である奈良県共同募金会へ送ります。
奈良県共同募金会では、いざという時の災害準備基金等に、田原本町への配分金は、地域で活動するボランティア団体への助成、学校での福祉体験活動やボランティア学習講座、健やかな“子育ち”を応援する夏休みファミリー企画、一人暮らし高齢者等への福祉給食・見守り事業など様々な地域福祉事業に活用されます。
 

学校への福祉体験活動への協力(学校へのボランティア活動助成)

学校への福祉体験活動への協力
子どもたちが、障がいをもった方への理解を深め、地域社会の中で共に生き共に支えあう心を育むために、学校へアイマスクや白杖、車椅子の体験事業のサポートにうかがったり、また学校でのさまざまなボランティア活動も応援しています。
体験活動を終えた児童からは「困っている人を見かけた時に、見て見ぬふりをするのをやめようと思いました」などの感想があり、福祉体験にも力が入ります。
 

一人暮らし高齢者への見守り活動

一人暮らし高齢者への見守り活動
管理栄養士献立の栄養バランスの良いお弁当を“レモンの会”制作の季節感ある絵手紙で包み「お元気ですか?」と手渡しで届けます。
利用者の方からは「こうして訪問してもらうと安心です」「毎回楽しみにしています」と大好評です。

共同募金の基礎知識

実施主体はどこですか?
なぜ赤い羽根募金というのですか?
どういう活動ですか?
どんなかたちで行われるのですか?
税金の控除は?

共同募金は計画募金です。

共同募金は、寄付金が集まってから“つかいみち”を決める訳ではありません。事前に計画を立て、その計画に基づいて目標額を決め、募金活動を行っています。これからも、皆さんに喜んでいただける事業を企画したいと思います。共同募金活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
各事業の詳細や利用についてのご相談はお気軽にお問い合わせください。
社会福祉法人田原本町社会福祉協議会
〒636-0247
奈良県磯城郡田原本町阪手336‐1
TEL.0744-34-2118
FAX.0744-34-7305
TOPへ戻る