幼児教室
長い歴史を持つ「幼児教室」、今では修了生が親の世代となっています。
この事業は、役場からの委託事業で、民生児童委員女性部(すいせんの会)の協力を得て、2才児(就園前)とその保護者を対象に、 子ども同士の集団遊びや季節の行事を取り入れたプログラム(20回/年)を開催しています。
共通の体験を通し親子ともに、友だちづくりや、子育てを楽しめるものにしています。
また、子育ての相談にも応じています。
共通の体験を通し親子ともに、友だちづくりや、子育てを楽しめるものにしています。
また、子育ての相談にも応じています。
参加者募集 *今年度の募集は終了しています*
対象年齢
| 2016年(平成28年)4月2日~2017年(平成29年)4月1日
生まれの幼児とその親子
|
幼児教室 実地期間
| ・2019年4月~2020年3月まで
・月2回程度/火曜日(全20回)
・午前10時~午前11時頃
※8月は休み
|
参加費
| ・無料
・ただし、傷害保険一人:540円(予定額/年)
※親子ともに加入していただきます。
(その他、ご家族が来られる方は、その方の分もご加入頂けます。)
|
定員
| ・30組
※先着順ではありません。申込多数の場合は、抽選となります。
|
直近のたわらもと町幼児教室予定
2019-09-10
ペタペタ水あそび/手形つくり
2019-09-24
リズム遊び/旗つくり
2019-10-08
運動会
RSS(別ウィンドウで開きます) |
令和元年度 たわらもと町幼児教室
1年間行事予定表 (299KB) |
スライドショー(幼児教室の様子)
プログラムの一部を紹介します。
●4月
はじまりの会(開講式)
●5月
こいのぼりをつくろう
●6月
新聞紙であそぼう
●7月
七夕まつり

●8月
お休みです
●9月
手形つくり
●10月
運動会
●11月
おたのしみ会(いちご劇場)
●12月
サンタさんとあそぼう
●1月
親子体操(ボールであそぼう)
●2月
お面づくり
●3月
ひなまつり

